スポンサードリンク

スポンサードリンク

海外の反応(小ネタ) 「日本のジャンケンロボットが凄い」



 
 http://www.youtube.com/watch?v=3nxjjztQKtY&feature=player_embedded


 少し前に日本でもニュースになっており、
 YOUTUBEの動画にもコメントがとんでもなく寄せられている
 ジャンケンロボットですが、crunchyrollで記事になってました。

 このロボットは高速ビジョンを使って人間の手を認識する仕組みで、
 人間がグー・チョキ・パーを出した0.001秒後に
 ロボットハンドが人間に勝つ手を出す、
 いわゆる「後出しじゃんけん」を実現しています。
 このため人間相手の勝率は100%となってます。

 この話は誰かがすでに取り上げていると思いますが、
 ネタ元がカブってないと思うので、
 この記事に寄せられてたコメントを訳してみました。
 いつもどおりいい加減な訳ですが、読みたい方はどうぞ。








 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓



◎これはすげー!!
 22歳 男性 シンガポール



◎ズルしてロボットが勝ってるんだろ?
 これは素晴らしい科学のデモ動画だけど、
 まったく同時に2人が手を出すのが理想的なジャンケンだよ。
 これじゃ、誰もロボットに勝てないし、
 すごくズルいよ。
 25歳



◎人間が出した後に、手を出してるんだから、
 ズルじゃないの!?
 24歳 男性



    ◎もちろん、これはズルだよ。
     そこが重要なところだと思う。
     物凄い速さで人間が出したグー、チョキ、パーを
     判断して、勝つようにロボットが手を出すんだ。
     ズルをしているとわかるくらい
     後出しをしているわけじゃないから、
     凄いと俺は思ってるよ。
     24歳 男性 ウィスコンシン州



◎1ミリ秒、後出しするという、
 究極の秘技をロボットから学ばないといけないな。
 男性



◎ふむ……、このロボット同士でジャンケンをしたら、
 どうなるんだろう。
 25歳 男性 インディアナ州



    ◎「お前が先に出せよ!」
     「いやいや、お前が先に出せよ!」
     って、ロボット2体が永遠にやり続けると思うよ。
     


◎HUNTERXHUNTERを例にするならハンター試験の
 レオリオとジャンケンした女の子を出すんじゃなくて、
 グリードアイランド(2011年のアニメ)のキルアの
 説明を書くべきだよ。
 あれは相手が何を出すかを素早く判断して、
 勝つための手を選択して出しているんだからね。
 (このロボットの解説で、ジャンケンといえば
 HUNTERXHUNTERのハンター試験に登場した
 女の子が思い出されますが、といった感じの文章がありました)
 


◎たしかにズルだけど、ズルというのは論点がズレているね。
 男性



 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑
 ここまで。


管理人のひとりごと
 本日は更新できない可能性があるので、
 予約投稿を使って、小ネタとして更新です。
 (´・ω・`)

 
 ではでは。
関連記事



テーマ : テクノロジー・科学ニュース
ジャンル : ニュース

コメントの投稿

非公開コメント

No title

一番、評価の高いコメントが抜けてますよ。

>That robot would have a great use in masturbating
プロフィール

まとほん

Author:まとほん
文章がおかしいこともありますが、許してください。

相互リンク&相互RSS募集中です。
連絡は左下、メールフォームよりお願いします。

FC2ブログランキング
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

コミックレンタル

オススメ商品


スポンサードリンク
海外激安Blu-ray
他サイト更新情報
QRコード
QR
リンク
検索フォーム